伝統工芸

近江上布伝統産業会館

近江上布伝統産業会館

近江上布は最高級の女性用の夏着尺として愛用され、また、現代にマッチした地域ブランドである麻織物「近江の麻」「近江ちぢみ」は、洋服地をはじめ、タペストリーなどのインテリア、テーブルウェアに用いられています。麻織物のしなやかな風合いと涼感は注目を集め、人気を呼んでいます。
麻織物の産地である愛荘町には近江上布の技法や歴史、素材の麻についてわかる近江上布伝統産業会館があります。見るだけでなく、国内でも珍しい麻を使ったさまざまな産地ならではの体験、ショッピングもできます。また、近江上布の伝統技術の継承、後継者育成にも力を入れています。麻の事なら、ぜひ、近江上布伝統産業会館においで下さい。

所在地滋賀県愛知郡愛荘町愛知川32−2  ゆめまちテラスえち
営業時間ショップ10:00〜17:00 / 織物工房 10:00〜16:30
休館日毎週月曜日、祝祭日、年末年始
電話番号0749-42-3246
FAX0749-29-9045
駐車場あり

伝承工芸 びん細工手まり

伝承工芸 びん細工手まり

フラスコ型のガラス瓶に、びんの口よりも大きな手まりを入れた不思議な工芸品“愛知川(えちがわ)びん細工手まり”。
いつ、どこで生まれたのか、その歴史はつまびらかではありませんが、愛荘町には、江戸時代末期に伝わったと言われています。
全国でも作り手が少なくなっていた昭和40年代、その技術を絶やしてはならないと保存会が結成されました。以来、研鑽工夫が重ねられ、平成23年には滋賀県伝統的工芸品に指定されました。
繊細で美しい愛知川びん細工手まりは、「丸くて(家庭円満)、中がよく見える(仲良く)」と、新築や結婚祝いの贈り物に喜ばれています。

所在地愛荘町立愛知川びんてまりの館 滋賀県愛知郡愛荘町市1673(愛荘町立愛知川図書館併設)
開館時間10:00-18:00
休館日月・火、祝日、毎月最終水曜日。他、年末年始・特別整理期間は休館
電話番号0749-42-4114
FAX0749-42-8484
駐車場あり

愛知川太鼓

愛知川太鼓

愛荘町の太鼓は、江戸時代の中頃より愛知川の良質な水を利用してつくられてきました。皮を水にさらしながら、約1カ月問なめし、その後脱毛して自然乾燥させていきます。磨きあげられた技でつくられる太鼓の音はハリがあり心に響きわたります。