新着情報
- 愛荘町フォトコンテスト結果発表
第15回愛荘町フォトコンテストの受賞作品が決定しました。多くの見事な作品を寄せていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。結果内容は、こちらをご覧ください。 - びわ湖のひな人形めぐり滋賀開催中! 2021.3まで
びわ湖をぐるり、ひな人形めぐり。お雛様を見て、おいしいもの食べて、楽しい体験をして♪
愛荘町では幕末のお雛様や、可愛い子どもたちの手づくり雛などを展示。雛色の糸で刺しゅうをして手づくりする「びんてまりストラップ体験」もご用意!
「2021滋賀 びわ湖のひな人形めぐり」 | 東近江観光ナビ (higashiomi.net) - ひな祭りフェアのお知らせ(2021.02.04)
近隣市町で実施しているひな人形めぐりに合わせて、湖東三山館あいしょうでも、1月30日(土)~3月7日(日)期間、ひな祭りフェアを実施しています。詳しくはこちらをご覧ください。 - 参加者募集!
びんてまりストラップ手づくり体験@豊満神社
あなたの作品がお守りに変身します!詳しくはこちらを御覧ください。 - 愛知川びん細工てまり商品一覧
愛知川びん細工手まり「商品一覧」を更新しました。(2021.3.1) - 「戦国に笑う」観光キャンペーン
愛荘町で『煉獄に笑う』キャラトレカをGET!!
県内10カ所で『煉獄に笑う』トレカを配布。愛荘町内では、豊満神社で「曇阿国」、金剛輪寺で「百地海臣」のキャラクタートレカを配布します。各キャラ、500枚限定(なくなり次第終了)。
詳しくはこちらをご覧ください。 ※「豊満神社・曇阿国トレカ」は配付終了しました。 - 一般社団法人 愛荘町観光協会になりました(2020.10.01)
2020年10月1日より、愛荘町内の愛知川観光協会と秦荘観光協会は合併し、一般社団法人愛荘町観光協会になりました。地元の魅力発信に力を合わせ、さらに頑張ってまいりますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。 - 飲食コーナーリニューアルオープン!(2020.07.09)
湖東三山館あいしょうの飲食コーナーが7月1日より、リニューアルオープンしました。近江米をかまどで炊き上げ、地元食材を使用したメニューをご提供いたします。皆様のご利用をお待ちしております。新しいメニューはこちらをご覧ください。〔PDF〕 - 開催中止のお知らせ(2020.07.03)
今年度の「中山道宿場まつり」「愛荘町ふるさと体験塾」は、新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み中止いたします。 - 令和2年愛知川祇園納涼祭花火大会中止のお知らせ(2020.06.15)
令和2年10月3日に予定されていました「祇園納涼祭花火大会」は、新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、主催団体・愛知川祇園奉賛会により開催中止と決定されました。 - 鉄塔カードを配布しています(2020.05.27)
関西電力管内にある鉄塔の中から特徴のある4基が厳選され、鉄塔カードが作成されました。その中の1基が、愛荘町松尾寺にある鉄塔です。湖東三山館あいしょうでは、鉄塔カードを配布しています。詳しくはこちらをご覧ください。 - 「第13回 中山道愛知川宿のれんアート」開催中止について
新型コロナウイルス感染症の影響による東京オリンピック・パラリンピックの開催延期等、各種事情に鑑み、今年の「第13回中山道愛知川宿のれんアート」は中止とさせていただきます。作品制作を進めてくださっていた皆様、関係いただいている皆様には、大変申し訳ございませんが、ご理解のほどお願い申し上げます。 - 「第14回 愛荘町フォトコンテスト」結果発表
第14回愛荘町フォトコンテストの受賞結果をお知らせします。 - 愛荘町イラストマップ「ぶらり愛荘町みちしるべ」カラー版できました!
愛荘町愛知川観光協会スタッフ手描きのイラストマップ「ぶらり愛荘町みちしるべ」。
わかりやすいと人気のこのマップが、このたびカラーになって新登場!
広域エリア(秦荘地区~JR稲枝駅)と愛知川駅周辺エリア、情報ぎっしり書き込みました。
配布は、愛知川駅コミュニティハウス・るーぶる愛知川や湖東三山館あいしょうほか町内各地にて(ダウンロードはこちらから)。ぜひご利用ください。 - 「愛荘観光なび」のウェブサイトを一般公開致しました。2015.12.10)
イベントのお知らせ
- 3月13日(土)・14日(日)愛荘町でドライブインシアター開催
ただいま予約受付中です!
愛あふれる夜をみなさんに!
3/13はミニオンズ、3/14は号泣間違いなしのラブストーリーをドライブインシアターでお届けします。ファミリー、カップル、ホワイトデー女子会などなど~みんなで乗り合わせてご来場くださいね。 - 職人技を拝見&体験!
東近江・近江八幡・愛荘「『地域の職人』を訪ねて2020」 19講座で参加者募集
東近江・近江八幡・愛荘でコツコツと仕事を続けている職人さんの工房を訪ね、匠のワザを拝見!
そして、職人さんに教わりながら今度は自分の手で楽しく体験!
今年、初開催の「東近江・近江八幡・愛荘「『地域の職人』を訪ねて2020」企画。19講座で参加者を募集しています。密を避けつつ、知的好奇心を存分に満足させてくれる内容がズラリ。どうぞこの機会に、東近江・近江八幡・愛荘でお楽しみください。
※講座内容・申し込み方法等はパンフレットをご覧ください。
- レンタサイクルをご利用ください
「湖東三山館あいしょう」でレンタサイクルをご利用いただくとうれしい特典!!
詳しくはこちらをご覧ください。 - あしょうさんタオルハンカチ発売のお知らせ
愛荘町のイメージキャラクターであるあしょうさんの刺繍をしたタオルハンカチを発売いたします。
※ 販売記念のプレゼントご応募は8月31日で終了しました。 - 湖東三山館あいしょう「ギャラリースペース」展示作品募集
趣味の文化サークルや、お稽古事グループなど非営利で活動されている個人・団体の方で、町内外を問わずどなたでも展示していただけます。詳しくは、こちらをご覧ください。

